エレベーターの保守点検でPOG契約を選ぶメリットと内容


TOP » エレベーターの保守・点検・修理なら「大阪エレベーター」 » エレベーターの保守点検でPOG契約を選ぶメリットと内容

エレベーターの保守点検!POG契約について解説

エレベーターの保守点検!POG契約について解説

エレベーターの保守点検は、ビルやマンションといった建物の安全運行を維持するために不可欠なものです。しかし、保守点検にかかるコストを抑えたいというニーズも高まっています。そこで注目されているのが、従来のフルメンテナンス契約とは異なる「POG契約」です。こちらでは、POG契約を選ぶメリットや具体的な内容、注意点などについてご紹介します。

保守点検でエレベーターを安全運行!POG契約とは?


保守点検でエレベーターを安全運行!POG契約とは?

メンテナンス契約の種類
エレベーターのメンテナンス契約には、大きく分けてPOG契約とフルメンテナンス契約の2種類があります。

◆POG契約

POG契約は「Parts(部品)」「Oil(油)」「Grease(グリス)」の頭文字を取ったもので、以下の業務を行います。

  • エレベーター装置・部品の全面的な点検
  • 保守に必要な消耗品(電球・ヒューズ・リード線・オイルなど)の交換・補充

 

POG契約には故障や劣化した部品の交換・修理は含まれません。故障時の修理や部品交換は別途見積もりのうえ、依頼することになります。

つまり、POG契約はエレベーターの定期的な保守点検と消耗品の交換がセットになった契約形態といえます。

 

◆フルメンテナンス契約

フルメンテナンス契約は、エレベーターの装置・部品の全面的な点検に加え、消耗品(電球・ヒューズ・リード線・オイルなど)の交換・補充、故障や劣化した部品の交換・修理などが月々の保守料に含まれます。保険的要素を有しており、エレベーターに不測の故障が発生した場合、追加の保守料を支払うことなく修理を依頼できます。毎月の保守料は高額な傾向です。

 


POG契約を選ぶメリット

◆費用を抑えられる

POG契約では、部品交換や修理費用が基本料金に含まれていないため、月々の保守料金をコストダウンできます。具体的には、年間で15万円~20万円ほど節約できる可能性があるのです。例えば、部品交換や修理が発生していない築浅のエレベーターであれば、コスト面でのメリットが大きくなります。維持費や管理費を抑えたいオーナーにとって魅力的な選択肢です。

 

◆シンプルな契約内容

POG契約は、基本的な点検と消耗品の交換・補充のみが含まれるため、契約内容がシンプルでわかりやすいです。故障対応や部品交換が必要になった場合は別途見積もりとなりますが、想定外の費用が発生するリスクが低くなります。契約内容を把握しやすく、管理がしやすいというメリットがあります。

 

◆メーカー系・独立系を選べる

POG契約のメリットとして、メーカー系と独立系、どちらのメンテナンス業者も選べることが挙げられます。

メーカー系とは、エレベーターのメーカー企業の保守点検部門です。長年の実績とノウハウに基づく高い技術力、メーカー純正部品を使用した安心感、最新技術への迅速な対応などが特徴です。

独立系は、どのメーカーにも属さない業者です。メーカー系と比べて費用が安くコストパフォーマンスに優れている、様々なメーカーのメンテナンスに対応できる、柔軟な対応が可能といった特徴があります。

 

このように、お客様のニーズに合わせて依頼先の業者を選べることはPOG契約のメリットの一つです。

 

POG契約の具体的な内容


定期点検の内容と頻度

エレベーターの定期点検の内容と頻度は、主に以下のとおりです。

 

◆月次点検(概ね1ヶ月に1回)

  • 主要部品の点検、調整
  • 消耗部品の交換
  • 異常の有無の確認
  • 安全装置の作動確認

 

◆年次点検(概ね1年に1回の総合点検)

  • 月次点検の内容に加え、より詳細な点検を実施

 

POG契約の場合、上記の定期点検が保守料金に含まれます。定期点検以外の修理や部品交換が必要な場合は、別途費用が発生します。

 

 

故障時の修理対応の流れ

先述したように、POG契約は故障修理の費用自体は保守料金に含まれておらず、別途見積もりに基づく修理費が発生します。修理規模によっては多額の費用がかかる場合があるため、予算に余裕を持つことが重要です。

POG契約で故障が起きた場合、一般的に修理対応の流れは以下のようになります。

  • エレベーターに故障が発生する
  • ビルオーナーから保守業者に連絡
  • 保守業者から作業員が派遣され、故障の原因を調査
  • 修理に必要な部品や工数などから見積もりを作成
  • ビルオーナーの了承後、作業が開始
  • 作業完了後、修理費用の支払い

契約期間と更新条件


POG契約には通常、契約期間と更新条件があります。

 

契約期間

契約期間は、1年契約と長期契約(2年以上)が一般的です。建物の状況やニーズに合わせて自由に設定できます。ただし、あまりにも短期間だと事務コストがかさんだり、長期になるとリスクが高まったりするため、慎重に検討する必要があります。

 

更新条件

更新条件には以下があります。

 

◆自動更新条項付き

期間満了時、同一条件で自動に更新される契約です。最もシンプルな契約形態で、手続きが不要といった点がメリットです。ただし、契約内容を見直す機会がないため、定期的に内容を確認することをおすすめします。

 

◆更新時に条件変更

期間満了時に条件を再検討し、変更・更新される契約です。建物の状況やニーズの変化に合わせて、柔軟に契約内容を見直せる点がメリットです。ただし、更新時に条件が悪くなるケースもあるため、注意が必要です。

 

上記以外にも、様々な契約条件が定められている場合があります。契約を締結する前にしっかりと確認することが重要です。

 

POG契約を選ぶ際の注意点


POG契約を選ぶ際の注意点

業者の信頼性と実績を確認する

エレベーターのPOG契約を締結する際は、業者の信頼性と実績を十分に確認することが重要です。信頼できる業者を選ぶことで、エレベーターの安全性と長寿命化を期待できます。

 

◆信頼性の確認ポイント

  • メーカー系列か独立系か
  • 作業員の資格や経験年数
  • 緊急時の対応体制

 

◆実績の確認ポイント

  • 同種の物件での保守実績
  • トラブル発生時の対応実績
  • お客様の声

 

POG契約は、エレベーターの維持管理費用を抑えることができる一方、業者選びが重要となります。信頼できる業者を選んで、安全で快適なエレベーターライフを実現しましょう。

 

 

契約内容を入念に確認する

保守点検の契約内容は業者ごとに異なるため、契約書の仕様書を入念に確認することが重要です。例えば点検項目表には、点検対象となる機器や設備、点検内容、点検周期などが記載されています。標準契約書に記載されている点検項目と照らし合わせ、必要な点検が適切な周期で行われることを確認しましょう。標準契約書はあくまでも目安で、実際の運用状況や設備の重要度によって点検項目は異なります。そのため、必要に応じて点検項目を追加することも可能です。

契約内容を理解せずに契約してしまうと、思わぬトラブルにつながることも考えられます。ニーズに合った契約内容かどうかをきちんと見極めましょう。

 

 

長期的なコストを検討する

エレベーター保守契約の選定においては、長期的なコストを検討することが重要です。POG契約は初期費用が抑えられますが、故障時の修理費用が別途かかります。故障内容によっては高額な修理費が必要になるケースも少なくありません。初期費用だけでなく修理費用も勘案し、総合的に判断しましょう。

 

エレベーター保守点検の法的義務と頻度


エレベーターの保守点検は、建築基準法に基づいて義務付けられています。この法律では、建築物の所有者や管理者に対して、エレベーターを含む特殊建築物等の定期検査と定期点検を実施することを求めています。
具体的な頻度は以下のとおりです。

  • 定期検査:年1回以上
  • 定期点検:月1回以上


定期検査は、建築物の所有者が特定行政庁または指定確認検査機関に報告する必要があります。一方、定期点検は所有者自身が実施するか、専門業者に委託して行います。


点検項目には、以下のようなものがあります。

  • 制動装置の状態
  • 調速機の作動状況
  • 主索や鎖の摩耗度合い
  • 施錠装置・インターロックの機能
  • 戸開走行保護装置の作動確認
  • 地震時管制運転装置の機能


これらの点検を通じてエレベーターの安全性を確保し、事故を未然に防ぐことが目的です。また、2009年9月28日以降に確認申請されたエレベーターには、より厳格な安全基準が適用されています。例えば、戸開走行保護装置の設置が義務付けられるなど、安全性の向上が図られています。


エレベーターの所有者や管理者はこれらの法的義務を理解し、適切に保守点検を実施することが重要です。定期的な点検により不具合の早期発見や予防保全が可能となり、利用者の安全確保につながります。

エレベーターのメンテナンスなら大阪エレベーターへ


関西圏でエレベーターのメンテナンスをご検討の際は、大阪エレベーターにお任せください。エレベーター・リフト・昇降機などを安全に使用できるよう、故障修理・点検・検査・保守作業のサービスをご提供しております。国家資格を持つ技術者が常駐しており、急な不具合にも24時間365日サポートいたします。POG契約や新規設置、リニューアルも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

エレベーターの保守・点検・修理やダムウェーター・昇降機の点検について


エレベーターの保守・点検を検討中なら大阪エレベーターへ

会社名 株式会社大阪エレベーター
業務内容 エレベーター・昇降機のメンテナンス保守業務
住所 〒547-0012 大阪府大阪市平野区長吉六反4丁目2−56
代表者 澁谷 亨二
TEL 06-6777-5751
FAX 06-6777-5752
URL https://www.osakaev.net/