昇降機点検は大阪を中心に低コストで請け負う【大阪エレベーター】~知っておくと便利なエレベーターマナー~

昇降機点検をお考えなら低コストで請け負う【大阪エレベーター】

昇降機点検を低コストで行いたいとお考えでしたら、【大阪エレベーター】をご利用ください。昇降機等検査員という国家資格を保有した技術者が多数在籍している【大阪エレベーター】では、中間コストを省き大幅ダウンが実現できます。日常的な昇降機点検だけではなく、細かい箇所の点検や改修工事、リニューアルにも対応可能です。どこのメーカーかわからない昇降機点検も承っておりますので、まずはご相談ください。

昇降機点検は大阪を中心に関西エリアに対応する【大阪エレベーター】へ

昇降機点検は大阪を中心に関西エリアに対応する【大阪エレベーター】へ

昇降機点検は大阪を中心とした関西エリア全域にお伺いする【大阪エレベーター】へご依頼ください。優秀な技術者が24時間365日体制で、御社の昇降機と人命の安全をお守り致します。創業から事故発生率0%を更新し続けているため、知識と技術力には自信があります。

安心して任せることができる保守会社をお探しでしたら、ぜひ【大阪エレベーター】へご連絡ください。現在ご利用中の昇降機のメンテナンス・管理・保守・修理に関するアドバイスもさせて頂きます。

知っておくと便利なエレベーターマナー

知っておくと便利なエレベーターマナー

会議や食事の席に上座・下座があるように、エレベーターにも乗り降りの順番や上座・下座が存在します。来賓者や目上の方、乗り合わせた方に失礼にならないように、マナーを知っておくといざという時に困りません。

乗り降り

急いでいる場合や待っているのが自分1人だけの場合は、ドアの前に立ってしまいがちです。しかし、優先順位は降りる方が先です。スムーズに乗り降りができるように、サイドに寄って待つようにしましょう。

また、来賓者や目上の方と一緒に乗る際は、ボタンを押したまま先に乗せてから自分が乗りましょう。すぐにボタンが押せる位置に立つのがおすすめです。降りる際は、自分が最後に降ります。

エレベーター内での立ち位置・振る舞い

操作盤の前には率先して立ちましょう。乗り合わせた人と面識がない場合も、「何階ですか?」と一声掛けてあげるといいです。それから、「閉」ボタンを押す前にもう一度周囲を見渡します。もし、操作をしてもらった場合は感謝の気持ちを忘れずに伝えると好印象です。

昇降機点検は、京都・奈良・神戸・滋賀などの近畿地方全域に対応する【大阪エレベーター】

会社名 株式会社大阪エレベーター
業務内容 エレベーター・昇降機のメンテナンス保守業務
住所 〒547-0012 大阪府大阪市平野区長吉六反4丁目2−56
代表者 澁谷 亨二
TEL 06-6777-5751
FAX 06-6777-5752
URL https://www.osakaev.net/